【朗報】国税庁公式の「勘定科目内訳明細書」Excelフォームが提供予定!

国税庁は、e-Taxの受付について変更を実施し、勘定科目内訳明細書や財務諸表のCSV提出を容認するとしています。この改正についてお伝えします。

説明のポイント

  • e-Taxにおける法人税申告の柔軟化が実施される
  • 勘定科目内訳明細書などの公式フォームが提供され、CSV形式で提出できる
スポンサーリンク

 

税制改正で申告手続きの柔軟化が図られた

平成30年度の税制改正では、大法人の電子申告手続きの義務化が図られることになりました。この義務化は、平成32年(2020年)4月から実施されます。

ここでいう「大法人」とは、資本金が1億円を超える法人をいいます。このブログが対象とするミニビジネスの法人については、この義務化の影響はありません。

では、なぜこの記事を書いているかというと、電子申告の義務化に合わせて、電子申告手続きの柔軟化も図られることになったからです。

柔軟化では、とくに次の点が注目されます。

  • e-Taxにおける「勘定科目内訳明細書」「別表の明細書のうち内訳の記載を要する部分」のCSV提出の容認
  • e-Taxにおける「財務諸表」のCSV提出の容認

これまで勘定科目内訳明細書などをe-Taxで送信したい場合は、事実上、税務の専用ソフトを用いる方法がメインでした。

なお、「勘定科目内訳明細書」とは、法人税申告書に添付する財務諸表の詳細を記載したものです。(下の画像)

預貯金等の内訳書

ところが、分量が多い場合など、税務の専用ソフトでは柔軟に対応できない問題がありました。

これが、CSV提出が容認されることで、Excelベースの作業が可能になります。

なお、この改正については、先日公表された財務省の「行政手続コスト削減のための基本計画(改定)」においても明記されており、2019年から実施されます。(財務諸表は2020年から実施)

国税庁が公式のExcelフォームを提供する

国税庁のe-Taxサイト「電子申告の義務化についてよくある質問」において、さらにくわしい情報が明らかにされています。

該当部分を引用してみましょう。

CSV形式での提出を可能とするに当たっては、データの作成・処理の円滑化の観点から、Excelの標準フォームを提供することを予定しております。

当該標準フォームをご利用し、それをCSV形式に変換したものをe-Taxに添付いただく方式とする予定です。

引用電子申告の義務化についてよくある質問(国税庁e-Tax)

そして、そのサンプルである「CSV形式作成イメージ(Excelを利用した場合)」として、次の画像が公開されています。

このサンプルは、法人税申告書の別表の明細書になっていますが、勘定科目内訳明細書においても似たような書式が提供されることでしょう。(参考

作業の手順はどうなる?

作業の手順としては、このようになるでしょう。

  1. 国税庁ホームページから、公式のExcelフォームをダウンロードする
  2. そのExcelフォームの該当項目を記入する
  3. Excelで、CSVデータを出力する
  4. CSVデータをe-Taxで送信する

なお、e-Taxでの送信は、電子証明書が必要なため、「e-Taxソフト」等の税務ソフトを利用します。

作業の効率的には、税務の専用ソフト使ったほうが早いのか、Excelフォームを使ったほうが早いのかは、環境が提供されないとわからない点もあります。

Excelフォームは共有できる

公式のExcelフォームがあるならば、会計事務所と会社で、入力フォームを共有できます。

法人税別表の明細書や勘定科目内訳明細書は、必ずしも会計事務所だけで作成する必要はなく、会社と共同して作業できるものに変化するでしょう。

また、会社と会計事務所で明細書を共有するために、現在やむなくe-Taxに対応していない場合でも、今後は公式フォームを共有して、e-Taxで送信できます。

話の要点を整理すると?

ここまで説明した内容の要点をまとめると、次のようにいえます。

  • e-Taxで勘定科目内訳明細書を送信する場合は、事実上、専用の税務ソフトでの作成が必要だった
  • 【改善】2019年4月からは、公式のExcelフォームが提供される。Excelから出力したCSVのままe-Taxで送信できる

今後提供される公式のExcelフォームを印刷して、紙で提出できるのか? という点を気にする方もいるでしょうが、この点は不明です。

誤解のないように述べておくと、勘定科目内訳明細書は、改正前の現時点でもCSV形式の利用は可能で、XML形式に変換して提出できます(参考:e-TaxのCSV仕様)。これが、制度改正でCSV形式のままで許容されるということです。この記事で評価しているのは、CSV形式で提出が可能という点ではなく、公式のExcelフォームが提供されるという点です。

まとめ

平成31年(2019年)4月から、国税庁e-Taxの法人税申告が柔軟になり、法人税別表の明細書や、勘定科目内訳明細書の提出が、CSVのままで可能になる点をお伝えしました。

この柔軟化にともない、国税庁から公式のExcelフォームが提供されますので、フォームからCSVに出力し、e-Taxでそのまま送信することできます。

当ブログでは、以前の記事で、

  • 世間に出回っているExcelの勘定科目内訳明細書フォームは、国税庁の公式のものではないので、電子申告には対応できないこと(印刷するしかない)
  • 国税庁は「勘定科目内訳明細書」のExcel書式を公開して、このExcel書式を電子申告に対応させることが望ましいこと

を説明していました。今回の改正は、このブログで要望していたとおりの改正が実現されたことになります。

電子申告(e-tax)による、勘定科目内訳明細書の提出方法を確認します。 説明...

この点の改正は、もともと税理士会から強く要望があったわけで、こうなってみると逆になぜ、いままで対応しなかったのかが不思議になります。

追記

国税庁は2019年2月、CSV形式作成用のExcelフォームに関する情報提供を開始しました。

この記事の追加情報として、以下の記事をご覧ください。

国税庁e-Taxホームページは2019年2月28日、法人税申告書に添付するe-Tax対応の勘定科目内...
以前の記事で、「勘定科目内訳明細書Excelフォーム」が国税庁から提供されることをお伝えしました。こ...

スポンサーリンク